金魚豆本のマカロンポーチの作り方

 ☆材料☆

 

表布         7cm    2枚

内側布        6cm    2枚 

キルト芯表     7cm    2枚

キルト芯表     4cm    2枚

キルト芯内側   3.5cm   1本 

ファスナー     12cm   1本

リボン3mm     1.5cm   1本

バイアステープ  2cm     1本

つつみボタン    2cm    2個

表布とキルト芯をアイロンで接着します。

ふっくらさせたいので、キルト芯は7cmと4cmの2枚重ねです。

7cm×2枚とか 4cm×2枚とか、3枚とか色々試しましたが、これが一番理想的な形になりました。

接着した表布の表側を並み縫いします。

つつみボタンを入れ、糸を引き絞ります。表を見ながら模様の位置を微調整します。

引き絞っただけだと綺麗な円形にはならず、どこか緩んでいる場合は裏側を星型に糸を通して綺麗な円形に整えます。

もう一つ同じようにして作り、つつみボタンは完成。

ファスナー12cmとリボンです。

リボンを二つ折りにします。

1.5~2mm位先を出してファスナーの表に縫い付けます。

完成後ストラップを付ける用と、ファスナーを縫う位置の目安にもしています。

2ミリ、4ミリ、5ミリ等色々試作してみた結果、3mmのリボンに落ち着きました。

ファスナーの表を内側にして二つ折にし、縫う時ずれないように、クリップで固定。

先ほどつけた、リボンの上2ミリ位を縫います。しっかり縫いたいので半返し縫いをします。

縫い代を開き、軽くアイロンをかけます。アイロンはかけなくても可ですが、かけた方が仕上がりが綺麗です。

先のギザギザになっている部分を少し切ります。

縫い代隠しにバイアステープを使います。真ん中部分を少し切ってあります。

縫い代隠しは、とめ布を使う場合と三角に折って縫い処理する方法等もありますが、色々試した結果バイアステープが一番綺麗で楽だと思います。

こんな感じで縫い代を開いて挟みます。

縫っている内に場所がズレたり、縫い代を逃す事がないように。マチ針で仮留めしておきます。 

上下の部分は完成後隠れるので、縫い糸が見えてもかまいませんが、左右は完成後も見えるので、縫い糸が見えない様、裏側とファスナー側を縫います。

 ※表のリボンを一緒に縫わないように注意!! 注意してても何度もやっちゃいますが・・・。

 ファスナーを表に返し、ファスナーから5mm位の位置を仮縫いします。

くるみボタンを取り付ける際、縫い位置がずれない用ガイドとして使うので、大きめに縫ってます。マカロンポーチを作るだけなら、これは特につけなくても良いと思うのですが、豆本を入れるスペースを正確に確保したいので、つけています。

ファスナーの端から2ミリ位を並み縫いします。後で引き絞るので糸を多めに残しておいて下さい。

ファスナー端を塗っていた糸を引き絞ってファスナーを円形にします。

あまりきつく絞りすぎるとつつみボタンをつける時、うまくいかないので、軽く絞ってます。

先に作っておいたつつみボタンをファスナーに乗せて仮留め。

省いてもかまいませんが、仮留めをしておくとボタンとファスナーの位置のズレが防げるので、おすすめです。

 ガイド代わりの仮縫いの糸をなぞってコの字縫いで、縫います。

つつみボタンのなるべく端の方を縫います。

3針位縫ったら・・・

グイっと糸を引くと縫い目が中に入り、見えなくなります。

マカロンの上部分がつきました。

最後はマカロンの中に糸を通して玉止めすると表に見えず綺麗です。

下も同じ要領で縫っていきます。

縫い方向は上をつけたのと同じ方向に縫うようにします。反対方面に縫うと少し、歪みます。

上下ついた状態。中はこんな感じです。

内側用布にキルト芯をアイロン接着します。

表側を並み縫いします。

3.5cmの厚紙を入れて糸を引き絞ります。

※この厚紙は後で取ります。

アイロンで型つけ。

厚紙を抜いて糸を引き絞ります。

 ※当初は厚紙を入れてマカロンに縫い付けてましたが、豆本を入れると中がキツかったので、キルト芯に変更しました。

 マカロンの中身に合わせてみて、大きさが合うかどうか確認。大きかったら微調整して、糸を留めます。

 

ファスナーを外側にグルッとそらせて、内側布をつけます。

取り付ける前につつみボタンを縫い付けるガイド用に使った糸を取ります。

とりました。すっきり。手荒くやると内側の糸迄ついでにとれてしまう場合があるので、注意です。(何回かやりました。)

ちなみにファスナーをそらせた表はこんな感じ。

内側布とファスナーを縫います。縫い目が見えないように、コの字縫いです。

バイアステープの縫い目を隠すようにします。

片方縫い終わりました。残りも同じように縫います。

ファスナーを内側に戻します。

完成~!!

ファスナー部分の幅が大きい程、マカロンポーチの中身が増えるので豆本を入れるには良いのですが、マカロンとしてのバランスを考えると、あまりファスナーの幅が大きくても変なので、このあたりがギリギリかと思います。

 サンプルの段階では、豆本が入りきらなかったので、豆本の表紙の厚紙を薄い物に変更したり、マカロンを調整したりして、何とか入りました。